忍者ブログ

ピクト手帳

ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー

  • « 2025.08. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
August 18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016 
November 18
■スクショが初回と変わらないよ…

 ゾディアーク最近だと思っていたのに早くも復刻です
 今回もやっぱりプリッシュに助けられました
 自前プリッシュ欲しい

■G5解放きたー!
 あまりに唐突で驚いています
 これでまた先日の秘紋みたいな超級復刻が温く感じてしまうのでしょうか

 早速配布された英雄の極を最初誰に使うかは検討中
 コスモスティーダは引ける気がしないのでスルー;;
PR
2016 
November 15
■我が家では元祖クラウド&ACクラウド初の共闘

 今回のミッションは騎士剣オンリーと格闘オンリー

■こちら格闘ミッション

 騎士剣も格闘もHP吸収がキモだと思いました
 ある程度のブレイク値があれば吸収で回復充分間に合います
 キロス持ってて良かった!
 ミッション縛りで普段組み合わせないメモリア活用できるの楽しいです

■ヤズーとロッズがやって来た
 

 数少ない持ちカオスの一人がセフィロスなので
 復刻エクサでカダージュ取れたら銀髪PT組みたい!
2016 
November 14
■vsクロノディア

 前回オーラレインズお借りして回復兼デバフ解除担って頂いてましたが
 今回はフレンドさんに現れず
 
 そこで!デバフ解除をレナに任せてオーラマートお借りしてGo
 熊殺し強かったです

 さて3周年復刻も次回でラスト
2016 
November 13
■折角なので鹿討伐祝辞カに鹿同伴で

 「目の前の鹿は誰ジカ?」と言うパターンも有るらしいですがお目見えできず

■錬金パック揃った!

 並べて可愛い錬金パック
 終わってみて一番出たのは闇と氷でした(ダブった分は錬金してギルガメッシュへ)
2016 
November 10
■余談ですが秋田なまはげ館のオブジェがオズマ過ぎる

 レベル1算術士でフレアスターも怖くない
 
 FF9大好きでやり込んだつもりだったのにオズマの記憶が全くない私です
 もしかして戦ってない? アイテム欲しがるモンスターに何度か遭遇しては
 何か礼を言われた記憶はあるのですが…
 チョコボの宝探しとカードでずっと遊んでいた思い出

■あと9といえば村瀬修功さん!
 アニメ詳しくないけど私が好きなアニメ作品でほぼ名前お見かけするので
 流石に覚えてしまいました
 メインキャラのデザインなさってたの知ったのは最近なのですけど
 
 サムライチャンプルー?いいえウィッチハンターロビン派です
 あとエルゴプラクシーのデッドカームは定期的に見たくなってしまう不思議
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]