ピクト手帳
ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー
2016
May 22
May 22
■目標の150階到達!元帥ありがとう!お疲れ様でした

トリを飾ったのはアルベドキャプチャー
この階段登ったらオルちゃん出るか?次かな??と100階越えてからビクビクしてましたが
結局91階を最後に出ず仕舞いでした…w 出なきゃ出ないで寂しいですね
夜の部150階分のepは1000ジェム+毎日フレンド全員連れ出しで捻出できました
リングオブスター装備ですが1日5000ep前後稼げた計算
つまり1000ジェム投資で秘伝書+2可能!
差し引きプラス400ジェムなのでリング持ちは登らなきゃ損
■お待ちかね冒険家モーグリ

パンネロは来なかった…! でもラグナとリディアNew2体嬉しいです
アクセサリ付いた上に絶対新顔ってお得過ぎる

R6以降ぞくぞくアクセサリーに専用アイコン付いてきてテンション上がります
…モグ探とアクセの画像並べて気付きましたが
リディアが羽織ってマント持ってきたと言われても違和感無し(色的に)
トリを飾ったのはアルベドキャプチャー
この階段登ったらオルちゃん出るか?次かな??と100階越えてからビクビクしてましたが
結局91階を最後に出ず仕舞いでした…w 出なきゃ出ないで寂しいですね
夜の部150階分のepは1000ジェム+毎日フレンド全員連れ出しで捻出できました
リングオブスター装備ですが1日5000ep前後稼げた計算
つまり1000ジェム投資で秘伝書+2可能!
差し引きプラス400ジェムなのでリング持ちは登らなきゃ損
■お待ちかね冒険家モーグリ
パンネロは来なかった…! でもラグナとリディアNew2体嬉しいです
アクセサリ付いた上に絶対新顔ってお得過ぎる
R6以降ぞくぞくアクセサリーに専用アイコン付いてきてテンション上がります
…モグ探とアクセの画像並べて気付きましたが
リディアが羽織ってマント持ってきたと言われても違和感無し(色的に)
PR
2016
May 21
May 21
■1日20階ずつの牛歩行程

目標の150階まであと少し
本日のゴール140階に待ち受けていたのはダイダリアサン
カウント1表示に条件反射で守りメメントにしたら…これは罠!
ブレイク上がり切ってるなら力で押し切るべし
大津波でブレイク999%から0にされた時の絶望感ったらもう
ここまで来てついにコンテ?なんて思いましたがブレイクし直して倒せました
(次のカウント3はPT全体にスリップ効果のブレイズ)
スキルカウンターはありませんが魔法カウンターはしてくるので遭遇したらお気を付け下さいまし
■明日の冒険家モーグリ&絶対新顔探索楽しみです
目標の150階まであと少し
本日のゴール140階に待ち受けていたのはダイダリアサン
カウント1表示に条件反射で守りメメントにしたら…これは罠!
ブレイク上がり切ってるなら力で押し切るべし
大津波でブレイク999%から0にされた時の絶望感ったらもう
ここまで来てついにコンテ?なんて思いましたがブレイクし直して倒せました
(次のカウント3はPT全体にスリップ効果のブレイズ)
スキルカウンターはありませんが魔法カウンターはしてくるので遭遇したらお気を付け下さいまし
■明日の冒険家モーグリ&絶対新顔探索楽しみです
2016
May 20
May 20
■4000ep(10フロア+2コンテ分)溜まったら登るスタイル
ep尽きたので今日はここまで
オルトロス&先生とオクトマンモスにビビりながら120階到着です

もしかして100F毎でボスループ?と思いましたが120に件のボスは出ませんでした(…ほ
■5月のバージョンアップで新ジョブ追加のお知らせ!
もしかしてスキルの付いていない○○や□□が強メモリアに!?と夢が広がりますね
ep尽きたので今日はここまで
オルトロス&先生とオクトマンモスにビビりながら120階到着です
もしかして100F毎でボスループ?と思いましたが120に件のボスは出ませんでした(…ほ
■5月のバージョンアップで新ジョブ追加のお知らせ!
もしかしてスキルの付いていない○○や□□が強メモリアに!?と夢が広がりますね
2016
May 19
May 19
■昨夜は睡魔に勝てず事故りそうだったので朝方に

夜の20階にも昼の某ボスが!
でも予習できてる分こちらの方がスムーズに通過できました
道中ちょっとヒヤっとした場面は有ったのでセルフィ居てくれて良かったです
いざとなったらフルケアできる安心感大事
オルトロスは100階越えてからが本番なんでしょうね、怖い
■デイリーのクレセント洞窟にフレンドさんの影分身セフィロス連れて行ったら鬼強でした
普通のクエストで戦う分にはブレイクしたらずっと俺のターン状態なので分身が消える事もなく…
ブレイク後2Tだけ一番手譲って貰うだけで居合いや乱れと競合しないところが良いですね
夜の20階にも昼の某ボスが!
でも予習できてる分こちらの方がスムーズに通過できました
道中ちょっとヒヤっとした場面は有ったのでセルフィ居てくれて良かったです
いざとなったらフルケアできる安心感大事
オルトロスは100階越えてからが本番なんでしょうね、怖い
■デイリーのクレセント洞窟にフレンドさんの影分身セフィロス連れて行ったら鬼強でした
普通のクエストで戦う分にはブレイクしたらずっと俺のターン状態なので分身が消える事もなく…
ブレイク後2Tだけ一番手譲って貰うだけで居合いや乱れと競合しないところが良いですね
2016
May 18
May 18
■イベント飢餓に喘ぐピクセルトに塔が来た!

昼の部サクっと登って参りました
タイトルアイコン通り水棲生物ときどきオルトロス
お試し10階までB案で登ったところ
算術2人+奥義1人でブレイク維持問題無さそうなのでそのまま100階へ
何かとカウンターしてくる20階ボス以外厄介なモンスター居ませんでした
夜の部は1セット旅立ちマラソンしてから出発します
フレンドさん全員連れ出しますよ!
目標150階、以降はepと相談しつつ登れるところまで
あぁ…クポの実欲しいけど300階は多分無理…w
■そよ風のマントは超回避かばうロックで輝く気がします
昼の部サクっと登って参りました
タイトルアイコン通り水棲生物ときどきオルトロス
お試し10階までB案で登ったところ
算術2人+奥義1人でブレイク維持問題無さそうなのでそのまま100階へ
何かとカウンターしてくる20階ボス以外厄介なモンスター居ませんでした
夜の部は1セット旅立ちマラソンしてから出発します
フレンドさん全員連れ出しますよ!
目標150階、以降はepと相談しつつ登れるところまで
あぁ…クポの実欲しいけど300階は多分無理…w
■そよ風のマントは超回避かばうロックで輝く気がします