忍者ブログ

ピクト手帳

ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー

  • « 2025.08. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
August 17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016 
October 21
■管理人はライトニングリターンズイベントから始めて
 こんなに長く続けてるゲームアプリ他にありません

 最初はピクロスで検索して見つけたアプリでしたが
 SFC時代のドットが好き×ラムザ隊長他FFTメンバーで戦えるという
 これ以上ない2点でモチベだだ上がりした記憶
 
 ・毎回イベントの難易度調整が匠過ぎる
 ・キャラクターもパズルも根幹にあるのはドットという統一されたゲームデザイン
 ・メモリアの組み合わせで予想外の戦略が組みあがる事もある
 ・とにかくドットのキャラクターが可愛い
 もっと褒めたい点多々ありますがまとめるとピクトロジカ大好きなんです!
 
 新ジョブ新スキル新イベントいつもいつも楽しみです
 日々こんな楽しみを提供してくれる開発の方々へ感謝でいっぱいです
 ピクトロジカ3周年おめでとうございます!
 

■メンバー再考/2日目・物防ありの氷弱点
 
 Lウネ、レイル(ジャンプ)、シンク(OP)、タマ(FB)

■メンバー再考/3日目・飛行・氷弱点
    
 
Lトレイ(乱れ)、シスネ(なげる)、リノア(バーサク)、セラ(FB)
 
 タマ加入によりエクサPT再構成
 それからよくよく考えたら3日目シスネをリーダーにしても意味なかった…
 
 L聖カインのジャンプPTはトークン入れないと実用性薄いかな;
 まだまだ貴重な至高魔石を槍ばかりにも割けないですし
PR
[90] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]