ピクト手帳
ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー
2017
February 09
February 09
■イベメモ編成でトレマ爺さんと(およそ90T)

各モードの対処さえ押さえてしまえば
前記事の編成をイベメモに置き換えても安定できました

HP吸収担当ガーランド→ルーネス
カーバンクル担当シーモア→ガーネット
状態異常回復レナ→同じ
オーラ回復担当ミンフィリア→デシ
どれくらい削れば次のモードに移行するかは把握できても
どのモードに振り分けられるかは未だ謎です…むしろランダム?
私の中ではトレマ戦は大まかに3フェーズになっていて
大事なのは火力で各モード抜けられない場合
どれが来ても対処できるようにしておくことだと思いました
①最初~HP半分まで
光弾→サンダガ→グラビガ→フレア
または毒拳→毒拳→グラビラ→光弾→サンダガ→フレア
(どちらかが先でどちらかが後)
②HP残り1メモリまで
シェルガ後→毎ターンファイガ→ドレイン
またはスキル攻撃にブライン反撃+ゲージ削り+Excellentでグラビデ
またはメテオ→メテオ→フレア
③HP残り1メモリ~最後
アルテマ→メテオ→光弾
・フレアは固定3500ダメージ
・メテオはカーバンクルやシェル魔法で軽減可
■鱗は9回で落ちました
明日からはバレンタインイベント!
各モードの対処さえ押さえてしまえば
前記事の編成をイベメモに置き換えても安定できました
HP吸収担当ガーランド→ルーネス
カーバンクル担当シーモア→ガーネット
状態異常回復レナ→同じ
オーラ回復担当ミンフィリア→デシ
どれくらい削れば次のモードに移行するかは把握できても
どのモードに振り分けられるかは未だ謎です…むしろランダム?
私の中ではトレマ戦は大まかに3フェーズになっていて
大事なのは火力で各モード抜けられない場合
どれが来ても対処できるようにしておくことだと思いました
①最初~HP半分まで
光弾→サンダガ→グラビガ→フレア
または毒拳→毒拳→グラビラ→光弾→サンダガ→フレア
(どちらかが先でどちらかが後)
②HP残り1メモリまで
シェルガ後→毎ターンファイガ→ドレイン
またはスキル攻撃にブライン反撃+ゲージ削り+Excellentでグラビデ
またはメテオ→メテオ→フレア
③HP残り1メモリ~最後
アルテマ→メテオ→光弾
・フレアは固定3500ダメージ
・メテオはカーバンクルやシェル魔法で軽減可
■鱗は9回で落ちました
明日からはバレンタインイベント!
PR