ピクト手帳
ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー
2018
February 15
February 15
■念願のアクスオブグローリーを手に入れた!

いまいち属性が噛み合わず連れ出す機会がなくて後回しになっていた斧も
今回は火弱点多めな迷宮のお陰でついにチャンス到来
これにてグローリー武器全種類が揃いました!
グロ斧は何気に60pt以上も物防が備わっていて優秀だと思います
エクサ終了直後&次エクサへの日数が近い、更に迷宮開始直後イベクエも並走…な理由で
あまりep確保できず周回数は過去回と比較して少な目な上級30周
グローリー武器は楽器3、波動2、刀、銃、投擲、斧1個ずつの合計9個
(詳しい周回内容は追記へ)
波動は前回の迷宮で既に+6に達している訳ですがアルティミシアやっぱり外せませんでした;
多少素材ダブっても周回しやすい道を私は選ぶよ…!
いまいち属性が噛み合わず連れ出す機会がなくて後回しになっていた斧も
今回は火弱点多めな迷宮のお陰でついにチャンス到来
これにてグローリー武器全種類が揃いました!
グロ斧は何気に60pt以上も物防が備わっていて優秀だと思います
エクサ終了直後&次エクサへの日数が近い、更に迷宮開始直後イベクエも並走…な理由で
あまりep確保できず周回数は過去回と比較して少な目な上級30周
グローリー武器は楽器3、波動2、刀、銃、投擲、斧1個ずつの合計9個
(詳しい周回内容は追記へ)
波動は前回の迷宮で既に+6に達している訳ですがアルティミシアやっぱり外せませんでした;
多少素材ダブっても周回しやすい道を私は選ぶよ…!
PR
2018
January 31
January 31
■初見PTはセラ、ラーサー、レオ、ミシアで固定になってきました

塔で綺麗にep使い切った後の迷宮
デイリーのepボーナス無かったら初日クリアは無理でした;;
道中で拾える属性は火と風
上級覚え書き:
1Fボスは火弱点スカルドラゴン
②鬼火→③?(未確認)
2~4Fボスは風・飛行弱点のボトムスウェル
①水球(単体に凍結付与)→③ビッグウェーブ→繰り返し
5Fボスは火弱点リングドラゴン
HP半分ほど削ると1度だけHP30000回復
②ひっかき(ゲージ削り)→②ひっかき(ゲージ削り)→ブレス(全体)→繰り返し
銃や投擲メモリアなら属性付きの武器さえ拾えれば全てのボスの弱点突ける!
道中は4Fからヴァンパイアソーンという魔防・物防共にカチカチなモンスターが出てくるので
ためるスキルか楽器、防御下げる系のPSあると便利です
■今回の迷宮BGMはFF12のバルハイム地下道ですね!
崎元ミュージックでFFできるなんて幸せだ…
5FのボスもFF12のリングドラゴンで
もしかするとBGMは最深部ボスの出典作品からなのかな?と過去記事漁ったら
ここ最近は一致してますが第4回はFF5のスキュラに対して
BGMはFF12だったりしたのであまり関係しないのかも
塔で綺麗にep使い切った後の迷宮
デイリーのepボーナス無かったら初日クリアは無理でした;;
道中で拾える属性は火と風
上級覚え書き:
1Fボスは火弱点スカルドラゴン
②鬼火→③?(未確認)
2~4Fボスは風・飛行弱点のボトムスウェル
①水球(単体に凍結付与)→③ビッグウェーブ→繰り返し
5Fボスは火弱点リングドラゴン
HP半分ほど削ると1度だけHP30000回復
②ひっかき(ゲージ削り)→②ひっかき(ゲージ削り)→ブレス(全体)→繰り返し
銃や投擲メモリアなら属性付きの武器さえ拾えれば全てのボスの弱点突ける!
道中は4Fからヴァンパイアソーンという魔防・物防共にカチカチなモンスターが出てくるので
ためるスキルか楽器、防御下げる系のPSあると便利です
■今回の迷宮BGMはFF12のバルハイム地下道ですね!
崎元ミュージックでFFできるなんて幸せだ…
5FのボスもFF12のリングドラゴンで
もしかするとBGMは最深部ボスの出典作品からなのかな?と過去記事漁ったら
ここ最近は一致してますが第4回はFF5のスキュラに対して
BGMはFF12だったりしたのであまり関係しないのかも
2018
January 11
January 11
■グロ本が+6になりました

迷宮はマトーヤイベが始まる12日までだと思っていたら今日まででした;
今回は周回しやすい内容のお陰で上級54周
グローリー武器の収穫は18個
内訳は短剣5、ロッド3、弓2、槍2、波動2、投擲1、剣1、楽器1、杖1でした
(詳しい周回内容は追記へ)
アルティミシアやレオの登板率が高いせいで波動がついに+6到達してしまいましたが
何気に短剣も+5まで成長しましたよ!
現在は盗人PTのレイラ専用みたいになっております
迷宮はマトーヤイベが始まる12日までだと思っていたら今日まででした;
今回は周回しやすい内容のお陰で上級54周
グローリー武器の収穫は18個
内訳は短剣5、ロッド3、弓2、槍2、波動2、投擲1、剣1、楽器1、杖1でした
(詳しい周回内容は追記へ)
アルティミシアやレオの登板率が高いせいで波動がついに+6到達してしまいましたが
何気に短剣も+5まで成長しましたよ!
現在は盗人PTのレイラ専用みたいになっております
2017
December 27
December 27
■リフレクされても取り巻きをクッションにすればコメットは弾かれない

アルティミシアが迷宮探索チームのレギュラーであることと
初見でほぼ100%レオ起用するせいでグロ波動ばかり育ってしまう
上級覚え書き:
2F~4Fボスは氷弱点のワームヒュドラ
①猛毒ブレス(毒+スリップ)
↓
①火炎放射
↓
①エアロブレス
↓
①コールドブレス
↓
①サンダーボルト
↓
以降繰り返し
5Fボスは水・氷弱点のフレイムイーター
HP一定削る毎にバルーンやグレネードを召喚
HP半分ほど削るとリフレクとプロテア使用
カウントは①ファイア(あんまり痛くない)→②ファイラ(結構痛い)
■上級1発目から弓出た!

グロ弓が+3になりました!わーい!
弓は状態異常回復役でセラを起用することが多いので集めやすいのですが
武器種によっては組み込みにくい武器種確実にありますね…
今回有利な属性が水・氷(特に氷)なので斧は今回も出番なさそうです
BGMは初回に戻ってFF6「迷いの森」
アルティミシアが迷宮探索チームのレギュラーであることと
初見でほぼ100%レオ起用するせいでグロ波動ばかり育ってしまう
上級覚え書き:
2F~4Fボスは氷弱点のワームヒュドラ
①猛毒ブレス(毒+スリップ)
↓
①火炎放射
↓
①エアロブレス
↓
①コールドブレス
↓
①サンダーボルト
↓
以降繰り返し
5Fボスは水・氷弱点のフレイムイーター
HP一定削る毎にバルーンやグレネードを召喚
HP半分ほど削るとリフレクとプロテア使用
カウントは①ファイア(あんまり痛くない)→②ファイラ(結構痛い)
■上級1発目から弓出た!
グロ弓が+3になりました!わーい!
弓は状態異常回復役でセラを起用することが多いので集めやすいのですが
武器種によっては組み込みにくい武器種確実にありますね…
今回有利な属性が水・氷(特に氷)なので斧は今回も出番なさそうです
BGMは初回に戻ってFF6「迷いの森」
2017
December 14
December 14
■潜る階層は半分になったのに1周あたりのターン数は変わってない…あれ?

周回数は過去回を上回る41周!(上級)
でもepで換算すると前回の半分とちょっと分くらいになります
なぜかといえば今回はたとえ最深部まで5階になってもボスのクラーケンが硬くて
途中で何だか疲れてしまったからです;
普段なら期間中はepマラソンをしても多めに潜ろうと思うけれど
今回に限ってはもっと周回しやすい回で周回したほうが良いなと;;
過去回で一通りのグローリー武器は揃ったので
今回はプラス素材を集めるべく剣・銃・短剣・弓…このあたりを本命にPT組んでました
結果は剣3、短剣2、銃2、波動2、弓1の合計10個
(詳しい周回結果は追記へ)
■グロ剣とグロ銃が+3になりました!

プロンプト君の散華クリティカル100%になって嬉しいです
周回数は過去回を上回る41周!(上級)
でもepで換算すると前回の半分とちょっと分くらいになります
なぜかといえば今回はたとえ最深部まで5階になってもボスのクラーケンが硬くて
途中で何だか疲れてしまったからです;
普段なら期間中はepマラソンをしても多めに潜ろうと思うけれど
今回に限ってはもっと周回しやすい回で周回したほうが良いなと;;
過去回で一通りのグローリー武器は揃ったので
今回はプラス素材を集めるべく剣・銃・短剣・弓…このあたりを本命にPT組んでました
結果は剣3、短剣2、銃2、波動2、弓1の合計10個
(詳しい周回結果は追記へ)
■グロ剣とグロ銃が+3になりました!
プロンプト君の散華クリティカル100%になって嬉しいです