ピクト手帳
ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー
2018
February 09
February 09
■FF9から超級きたー!! 武器は土&火属性杖のメテオケーン

今回は残りHP1目盛りまでは初見でも行けたのに
最後の最後メテオ地獄が越えられなくてマラーク入れてみても沈黙効かないし
どうしたものかと困っていました;;
反撃ブラスターギミック見つけてくれた人ありがとう…!
L乱れケフカ(アルマンダル・超極腕輪・だいち★・地鎮指輪・魔法の手袋)
みやぶるミラ(地大牙・ウィザードブレス・つかいま・ゲルミナス・カーバンクル)
調合レオ(地鋭牙・祈極腕輪・だいち★・クエイクV・守極腕輪)
癒しミンフィリア(地鋭牙・ゲルミナス・秘伝書・いやしのかぶと・ウィザードブレス)
フレンドさん土装備の算術アシエンお借りしてます
周回PTは図らずも波動染めな編成になりました
ミラは召喚適正が高いのでブリザラ・ブリザガ時にカーバンクルで軽減してくれたり
ハーデスのブレイブ時は使い魔召喚で防御上げてくれたり大活躍です!
■ハーデスの行動パターンは体力1目盛り削るごとに変化していきます
【第1フェーズ】残りHP100%~75%
毎ターン先制バイオで1列目から順に毒+防御低下デバフ付与
通常攻撃したメモリア1人目だけ反撃サイレス(2T)
防御低下した状態で再びバイオ受けると即死するのでPSなどで状態回復するか
魔法を当てると反撃フラッシュでデバフ解除してくれるギミックを利用しながら
やり過ごしましょう
レオの祈り建築3を完成させておくと次のフェーズも合わせて楽です
【第2フェーズ】残りHP75%~50%
ハーデスのカウントが2に変化したらこのフェーズに入った合図
このフェーズは算術に反撃ブリザドが飛んできます
カウント内容は
②マスタードボム(スリップ2T)
↓
①ブリザラ(そこそこ痛いのでカーバンクルやシェルラ推奨)
↓
②一刀両断(守りメメントでダメージ5000位)
↓
①ブリザド(守り以外で受けてもあまり痛くない)
↓
繰り返し
【第3フェーズ】残りHP50~25%
毎ターン先制裁きの刃で残りHPを1にされます…が
ブレイブさえ発動されなければそれ以上削られることはないので落ち着いて挑みましょう
たとえカウント⑤で永続ブレイブされても
ブレイク150%以上にするとリメントゲージ反応で勝手に1Tブレイブに上書きしてくれます
ただ、この1Tブレイブ上書きギミックは1度しか使えないので
使う場合は永続ブレイブ発動までひたすら非ブレイク状態で殴る&ブレイクしても放置して
非ブレイク状態に戻しましょう
火力で押せる編成ならガシガシ削って永続ブレイブ発動前に第4フェーズへ移行する方が楽です!
この第3フェーズでは一旦レオの祈り建築をミラPSで解体
守り3建築に建て直し(次のフェーズでは敢えて状態異常にかかる必要があるので)
【最終フェーズ】残りHP25%~
①ブレイブ(このターンは通常・スキル攻撃どちらにも反撃メテオ)
↓
③ブリザガ
↓
繰り返し
「ハーデスは守りを固めた」というメッセージのターンは
出撃すると漏れなくメテオで反撃(バフ・ブレイク消失)されますが
魔法を使えば反撃ブラスターで1T麻痺にしてくれるので
魔法を使うメモリア以外を出撃させた状態で魔法発動すれば
晴れて全員麻痺状態になりメテオに当たる事無くやり過ごせます
ハーデスが守りを解いたらいよいよ私たちのターン!
第1フェーズと同じく1人目の通常攻撃メモリアに対して2Tサイレス付与するので
魔法担当の子に当たらないよう気を付けましょう
今回は残りHP1目盛りまでは初見でも行けたのに
最後の最後メテオ地獄が越えられなくてマラーク入れてみても沈黙効かないし
どうしたものかと困っていました;;
反撃ブラスターギミック見つけてくれた人ありがとう…!
L乱れケフカ(アルマンダル・超極腕輪・だいち★・地鎮指輪・魔法の手袋)
みやぶるミラ(地大牙・ウィザードブレス・つかいま・ゲルミナス・カーバンクル)
調合レオ(地鋭牙・祈極腕輪・だいち★・クエイクV・守極腕輪)
癒しミンフィリア(地鋭牙・ゲルミナス・秘伝書・いやしのかぶと・ウィザードブレス)
フレンドさん土装備の算術アシエンお借りしてます
周回PTは図らずも波動染めな編成になりました
ミラは召喚適正が高いのでブリザラ・ブリザガ時にカーバンクルで軽減してくれたり
ハーデスのブレイブ時は使い魔召喚で防御上げてくれたり大活躍です!
■ハーデスの行動パターンは体力1目盛り削るごとに変化していきます
【第1フェーズ】残りHP100%~75%
毎ターン先制バイオで1列目から順に毒+防御低下デバフ付与
通常攻撃したメモリア1人目だけ反撃サイレス(2T)
防御低下した状態で再びバイオ受けると即死するのでPSなどで状態回復するか
魔法を当てると反撃フラッシュでデバフ解除してくれるギミックを利用しながら
やり過ごしましょう
レオの祈り建築3を完成させておくと次のフェーズも合わせて楽です
【第2フェーズ】残りHP75%~50%
ハーデスのカウントが2に変化したらこのフェーズに入った合図
このフェーズは算術に反撃ブリザドが飛んできます
カウント内容は
②マスタードボム(スリップ2T)
↓
①ブリザラ(そこそこ痛いのでカーバンクルやシェルラ推奨)
↓
②一刀両断(守りメメントでダメージ5000位)
↓
①ブリザド(守り以外で受けてもあまり痛くない)
↓
繰り返し
【第3フェーズ】残りHP50~25%
毎ターン先制裁きの刃で残りHPを1にされます…が
ブレイブさえ発動されなければそれ以上削られることはないので落ち着いて挑みましょう
たとえカウント⑤で永続ブレイブされても
ブレイク150%以上にするとリメントゲージ反応で勝手に1Tブレイブに上書きしてくれます
ただ、この1Tブレイブ上書きギミックは1度しか使えないので
使う場合は永続ブレイブ発動までひたすら非ブレイク状態で殴る&ブレイクしても放置して
非ブレイク状態に戻しましょう
火力で押せる編成ならガシガシ削って永続ブレイブ発動前に第4フェーズへ移行する方が楽です!
この第3フェーズでは一旦レオの祈り建築をミラPSで解体
守り3建築に建て直し(次のフェーズでは敢えて状態異常にかかる必要があるので)
【最終フェーズ】残りHP25%~
①ブレイブ(このターンは通常・スキル攻撃どちらにも反撃メテオ)
↓
③ブリザガ
↓
繰り返し
「ハーデスは守りを固めた」というメッセージのターンは
出撃すると漏れなくメテオで反撃(バフ・ブレイク消失)されますが
魔法を使えば反撃ブラスターで1T麻痺にしてくれるので
魔法を使うメモリア以外を出撃させた状態で魔法発動すれば
晴れて全員麻痺状態になりメテオに当たる事無くやり過ごせます
ハーデスが守りを解いたらいよいよ私たちのターン!
第1フェーズと同じく1人目の通常攻撃メモリアに対して2Tサイレス付与するので
魔法担当の子に当たらないよう気を付けましょう
PR