忍者ブログ

ピクト手帳

ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー

  • « 2025.08. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
August 16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018 
January 26
■昼の部

 セルフィは白黒魔法&いざという時のフルケア状態異常回復役で編成してたのですが
 実際使ってみるとボスフロアに着く頃になってもPS溜まってなかったり…
 
 クイーンと併用すれば丁度良くなりそうと思いつつ
 一旦引き返すのも面倒だったので最期までこの編成で登り切りました

■夜の部

 早めにブレイク、早めにアポカリプス発動させる目的で
 夜はセルフィを外し乱れクイーンを採用
 
 フレさん引き続きトールダンお借りして登ろうとしたら…トール爺さんがいない!?
 なんとフレリストからトールダンが消えてました;
 私みたいなUFOガン無視ピクトロジカーには今回トールダン最強に需要あるんですよー?;;
 でも少数派なのかな…
 
 気を取り直し現在アシエンお借りして登頂中です

■早速パンネロに踊って頂きました

 ∑思えば他にも踊れるメモリアは居るのにパンネロ以外考えられなかった…

 秘伝書を装備すると従来の踊るスキルが以下の様に変化しました
 剣の舞→アタックダンス
 ドレインサンバ→ドレインダンス
 ウィークポルカ→ウィークダンス

 効果もそれぞれ強化されていたりするんでしょうか
 ランダム発生だった踊るがブレイク時100%発動になるのはお得感ありますね!
PR
[245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]