ピクト手帳
ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー
2017
October 21
October 21
■フィーバー運だけは良かった2日目

1匹目からマジックポッド、フィーバー切れた次のモンスターもマジックポッドという
35戦フルフィーバーと無駄に運が良かった魔法日でした
■2日目の編成(闇弱点物理耐性)

Lミラ(うたう)、シンク(OP)、エコー(踊る)、タマ(FB)
手持ちだとステータス的には踊るエコーより褒めるタマの方が良いと気付いたものの
「ほめる」はスキル発動で微妙に時間を消費するのでサクサク戦闘を優先し予定通りの編成で
魔法武器の乱れがマラーク&ラファしか居ないので
今回のような杖がカバーできない属性の魔法日は辛かった…
イゼル復刻待ち遠しいです
■ピクトロジカ4周年おめでとうございます!

いつも楽しませてくださりありがとうございます
とても良い作品なので今後も続いていって欲しいです!
あっという間の4年で実感湧かない一方、たしかに振り返れば色々ありました
昔はジョブスキルはおろかリーダースキルすらありませんでしたもんね
初期はプレメモ全然居なくてエクサも格闘家とかナイトで参加してましたw
■色々アプリゲーム触れてきましたが続いているのはピクトロジカだけ
これどうなの?ってくらいゲーム性スカスカな和製アプリゲーが多い昨今
洗練されたバランスといいシステムといいピクトロジカは奇跡の1本だと思ってます
コアなゲーム好きの人には特におすすめしたい!
1匹目からマジックポッド、フィーバー切れた次のモンスターもマジックポッドという
35戦フルフィーバーと無駄に運が良かった魔法日でした
■2日目の編成(闇弱点物理耐性)
Lミラ(うたう)、シンク(OP)、エコー(踊る)、タマ(FB)
手持ちだとステータス的には踊るエコーより褒めるタマの方が良いと気付いたものの
「ほめる」はスキル発動で微妙に時間を消費するのでサクサク戦闘を優先し予定通りの編成で
魔法武器の乱れがマラーク&ラファしか居ないので
今回のような杖がカバーできない属性の魔法日は辛かった…
イゼル復刻待ち遠しいです
■ピクトロジカ4周年おめでとうございます!
いつも楽しませてくださりありがとうございます
とても良い作品なので今後も続いていって欲しいです!
あっという間の4年で実感湧かない一方、たしかに振り返れば色々ありました
昔はジョブスキルはおろかリーダースキルすらありませんでしたもんね
初期はプレメモ全然居なくてエクサも格闘家とかナイトで参加してましたw
■色々アプリゲーム触れてきましたが続いているのはピクトロジカだけ
これどうなの?ってくらいゲーム性スカスカな和製アプリゲーが多い昨今
洗練されたバランスといいシステムといいピクトロジカは奇跡の1本だと思ってます
コアなゲーム好きの人には特におすすめしたい!
PR