ピクト手帳
ゲームアプリ『ピクトロジカFF』のプレイメモ。SFC後期~PS初期のスクウェアのドットゲーム大好物ピクトロジカー
2017
August 27
August 27
■2回目の大迷宮最深部のボスはレッドドラゴン

1回目オチューにやられ
2回目5階のオチューに勝てても7階のオチューにやられ
3回目のチャレンジでやっと出口まで辿り着けました
今回は序盤のマップが前回に比べてコンパクトになっていて
最初のボスが鎮座まします5階までのレベル上げや
アイテム拾いがシビアになって初回突破の難易度上がった気がします
(6階以降のマップは広々&モンスターわんさかなので以降はレベルもりもりUPします)
■覚え書き
5~7階ボスはオチューとコチュー3匹(土弱点)
コチューはカウント2で体力の減った仲間を回復していくので
2ターン内でオチュー落とせる火力があるならオチュー優先、そうでなければコチュー優先
8~9階ボスのガルーダは飛行+風弱点
カウントいかづちは結構痛いので受ける場合はHP多めに確保かブレイク上げ必要
魔防が高くエアロガすらほぼ通りません
10階レッドドラゴンは水&氷弱点
ラムザが居れば今回の彼は属性武器水か氷しか拾わないので弱点を突きやすく
ひょっとするとここまでのボスで一番倒しやすいかもしれません
魔法と算術使用でそれぞれフェイスとブレイブ使用してくるので使わない方が無難
■6階でグロ本

10階以外で武器出るなんて都市伝説だと思ってました!
王の書より力は落ちるけれど幸運は上がるのでレイル向けかな…?
■お疲れ様の10階宝箱

マリアやセーラ用に欲しかったグロ弓きた!知性アップ弓嬉しいです
ここまで手に入れたグローリー武器は剣・杖・銃・波動・弓となりました(全て1個ずつ)
性能的に短剣も欲しいのですがJSといいPSといい探索メンバーに入れづらいのが悩み所
でも今回有利な風・水・氷を扱えるから…うーん、せめてレェンあたり居てくれたら;
プレミアムハートや乾坤圏持ってない組としては格闘も欲しい
しかしオチューは有利でもガルーダとドラゴンが…うぅぅん…(悶
大迷宮はクリアだけなら迷うことなくメンバー決めていけますが
特定の武器狙うとなると途端に編成難しくなりますね;;
1回目オチューにやられ
2回目5階のオチューに勝てても7階のオチューにやられ
3回目のチャレンジでやっと出口まで辿り着けました
今回は序盤のマップが前回に比べてコンパクトになっていて
最初のボスが鎮座まします5階までのレベル上げや
アイテム拾いがシビアになって初回突破の難易度上がった気がします
(6階以降のマップは広々&モンスターわんさかなので以降はレベルもりもりUPします)
■覚え書き
5~7階ボスはオチューとコチュー3匹(土弱点)
コチューはカウント2で体力の減った仲間を回復していくので
2ターン内でオチュー落とせる火力があるならオチュー優先、そうでなければコチュー優先
8~9階ボスのガルーダは飛行+風弱点
カウントいかづちは結構痛いので受ける場合はHP多めに確保かブレイク上げ必要
魔防が高くエアロガすらほぼ通りません
10階レッドドラゴンは水&氷弱点
ラムザが居れば今回の彼は属性武器水か氷しか拾わないので弱点を突きやすく
ひょっとするとここまでのボスで一番倒しやすいかもしれません
魔法と算術使用でそれぞれフェイスとブレイブ使用してくるので使わない方が無難
■6階でグロ本
10階以外で武器出るなんて都市伝説だと思ってました!
王の書より力は落ちるけれど幸運は上がるのでレイル向けかな…?
■お疲れ様の10階宝箱
マリアやセーラ用に欲しかったグロ弓きた!知性アップ弓嬉しいです
ここまで手に入れたグローリー武器は剣・杖・銃・波動・弓となりました(全て1個ずつ)
性能的に短剣も欲しいのですがJSといいPSといい探索メンバーに入れづらいのが悩み所
でも今回有利な風・水・氷を扱えるから…うーん、せめてレェンあたり居てくれたら;
プレミアムハートや乾坤圏持ってない組としては格闘も欲しい
しかしオチューは有利でもガルーダとドラゴンが…うぅぅん…(悶
大迷宮はクリアだけなら迷うことなくメンバー決めていけますが
特定の武器狙うとなると途端に編成難しくなりますね;;
PR